グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

学部・大学院

ホーム > 学部・大学院 > 未来変革科学部 > デジタル変革科学科

デジタル変革科学科


デジタル変革科学科-Department of Digital Transformation

データとデジタル技術を活用し、得られた最先端の知識・能力を駆使して
社会やビジネスの変革を探ります

POINT 1
デジタル技術、データサイエンス技法の
基礎概念を身につけます
POINT 2
デジタル技術の基礎的な変革力、
コミュニケーション力を身につけます
POINT 3
PBL によりデジタル技術の
実践的な変革力を身につけます
  • 学科の特徴
  • 学びのポイント
  • カリキュラム
  • 進路・資格
  • 学科サイト

学科の特色

デジタルデータを最大活用し、革新的なビジネスを創造する力を養成します。

見たこともない未来の物事を現実化し、従来の枠にとらわれない柔軟な思考力・応用力を発揮し、新たな時代の社会変革をリードするために、最先端のデジタル技術やマネジメント技法を学びます。

ディプロマ・ポリシー
デジタル変革科学科は、以下のような知識・技術・能力等を身につけ、所定の単位を修得した学生に学位を授与する。

(1) 職業生活や社会生活でも必要となる汎用的な技能及び職業人としての望ましい心構えや豊かな人間性と現代社会に関する幅広い知識を習得している。
(2) デジタル学分野を専門領域とし、最先端のデジタル技術とそれらを駆使したマネジメント技法に関する基礎的な知識と技術を習得している。
(3) デジタル学分野を主とする専門領域で不定解な社会的課題を自ら発見する能力を有し、解決に必要となるデジタルトランスフォーメーション、人工知能、データサイエンス、コミュニケーションマネジメントなどに関する専門知識・論理的思考や技術を習得している。
(4) デジタルトランスフォーメーション、人工知能、データサイエンス、コミュニケーションマネジメントなどに関する専門知識・技術を応用して、デジタル学的な観点のみならず、広い視野で問題解決する能力を習得している。
(5) 自らの思考・判断のプロセスを説明し、具体的な事例や根拠を示しながら伝達するプレゼンテーション能力、コミュニケーション能力を習得している。
(6) グループでの共同作業・研究活動を適確に実行し、チームビルディングの手法を用いて、協力関係をつくり上げてゆく能力を習得している。
(7) デジタル学分野の技術者などとして守るべき倫理や負うべき社会的責任を理解している。
カリキュラム・ポリシー
デジタル変革科学科のディプロマ・ポリシーをより高度に達成するために、以下の方針でカリキュラムを編成する。

(1) 職業人に必要な職業意識や生涯学習力と異文化理解や社会貢献への態度及び人間の文化や社会と自然に関する知識を深める科目群を配当する。
(2) デジタル学分野を主として、基礎となる知識や汎用的な能力を涵養するための科目群を配当する。
(3) デジタルトランスフォーメーション、人工知能、データサイエンス、コミュニケーションマネジメントなどの基幹的な知識や技術、幅広い視野を涵養するための科目群を配当し、幅広い視野で物事を捉え、主体的に実践するための演習科目を配置する。
(4) 基幹となる知識・技術、汎用的な能力を応用するための、発展的な専門知識・技術を涵養する科目群を配当し、幅の広い視野で自ら課題を設定すると共に、行動計画の立案、実行、検証、改善を他者と協力しながら実践的に学び、解決を図るための実験・実習・演習科目及びゼミナール・卒業研究科目を配当する。
(5) 生命を尊重し、法令を遵守すると共に、データ改ざん、盗用、剽窃行為の禁止など、技術者などとして守るべき倫理や社会的責任を理解するための科目を配当する。


学びのポイント

1年次

デジタル技術を理解するために、データサイエンスを中心とした基礎的な知識や分析手法を学びます
デジタル化による社会やビジネスへの影響を把握し、デジタル社会やビジネスモデルの仕組みを学修するとともに、プレゼンテーションや表現力を身につけます。そしてデータサイエンスの基礎となる数学や統計などデータを分析する力を養い、学びの土台をつくります。

2年次

デジタル化した社会やビジネスで求められる総合的なスキルを修得します
1年次の基本的な学びをさらに発展させ、デジタル社会やデジタルビジネスにおける情報技術、研究開発、ビジネスコミュニケーション、データサイエンス、セキュリティの知識と技術を身につけ、科学的に考察できる総合的なスキルを修得します。

3年次

興味のある分野を選び、さらに専門的に学び能力を高めていきます
デジタル分野での最先端の技術を学び、より専門性を高めます。また、「ゼミナール」や「課題研究」ではより高度な分析手法を学び、次年度から取り組む卒業研究に向けた準備及び社会でデジタルオフィサーとして活躍するための準備を進めます。

4年次

卒業研究に取り組み、実践力を養います
各自テーマを設定し、卒業研究に取り組みます。デジタル社会やデジタルビジネスに関する調査・分析などを行い、問題や課題を発見し解決するためのストーリーを作成する論理的な思考を修得します。またプレゼンテーションを通して、グローバルなコミュニケーションスキルも養います。

カリキュラム


取得できる資格

学科の教育と関連する推奨資格
  • 統計検定(3級、DS基礎)
  • DX検定
  • データサイエンティスト検定
  • ITパスポート
  • 基本情報技術者
  • 情報セキュリティマネジメント
  • クラウド技術者
  • Certified Associate inProject Management(CAPM)
  • ファイナンシャルプランナー
  • 秘書検定
  • 色彩検定
  • カラーコーディネーター検定
  • キャリアコンサルタント

活躍できる業界・職種

ユーザー企業やIT・デジタル企業のデジタル(マーケティング)部門/デジタルオフィサー/データサイエンティスト/研究・開発者/プロジェクトマネージャー/セキュリティ技術者広告/食品/アパレル/コンサルティング/金融/商社/外資系/政府・地方自治体/デジタルトランスフォーマー(検索・小売・コミュニティ・情報共有)/SIer・通信事業者 他