グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

学部・大学院

ホーム > 学部・大学院 > 先進工学部 > 知能メディア工学科

知能メディア工学科


知能メディア工学科-Department of Advanced Media

最先端のメディア工学・知識工学・情報デザインを駆使して、新時代のコミュニケーションを創出できる人材を育てます。
POINT 1
メディア工学で音や画像の最先端技術や
バーチャルリアリティを学びます
POINT 2
知識工学で人工知能(AI)とビッグデータを
用いた知識の創出方法を学びます
POINT 3
情報デザインで製品やシステムを使いやすく
楽しいものにする方法を学びます
  • 学科の特徴
  • 学びのポイント
  • カリキュラム
  • 進路・資格
  • 学科サイト

学科の特色

この世界に存在しないものを新しくつくる。そのワクワクを味わってください。

例えばサッカー中継で、ゴールキーパーから見たシュートシーンの音や映像が流れたら、臨場感に溢れ、大いに盛り上がるでしょう。その実現に向けて研究を進めるのが、本学科で取り組む学びのひとつである「メディア工学」と呼ばれる分野です。しかしこれは未来のコミュニケーションの一例に過ぎません。他にもミリオンヒット曲を作曲する人工知能、使うだけで楽しくなるツールのデザインなど、知能メディア工学科の研究には、ワクワクするような未来が詰まっています。学科のメインメッセージは「いままでにないものをつくらないと、意味がない」。一緒に未来が求めるコミュニケーションを創出しましょう。

ディプロマ・ポリシー
本学科では,教育,研究の対象とする中心的な学問分野を「メディア工学分野」として,メディア情報処理に関する基礎的・基本的な知識と技術を修得させるとともに,音響,画像,人工知能,情報デザインなどの基礎と応用についての理解を通して,人間生活の利便性を向上させ,メディア工学の先進的な領域を開拓していく素養と実践的な能力を育成することにより,社会や産業に貢献し得る人材に学位を授与する。
カリキュラム・ポリシー
「教養科目」,「専門基礎科目」,「専門基幹科目」,および「専門展開科目」によりカリキュラムを編
成し,ディプロマ・ポリシーを達成する。「教養科目」では汎用的技能や客観的に物事を考えるための能力及び社会の一員として求められる態度や考え方,国際理解や人間,社会,自然に関する知識の理解を深める。「専門基礎科目」は知能メディア工学分野に必要となる基礎的な自然科学に関する科目からなり,専門の骨格を正確に把握する。「専門基幹科目」では専門教育を体系的に学修するうえでの導入として,知能メディア工学分野における学問体系と基本的な知識を理解する。「専門展開科目」では知能メディア工学分野の応用と今後の展開をより具体的かつ実践的に理解する。


学びのポイント

1年次

学びの基礎を身につけ体験演習でバーチャルの仕組みを理解します
数学と物理の基礎科目を学び、メディア工学、知識工学、情報デザインの3領域を学ぶための基礎を身につけます。「知能メディア体験演習」では、コンピュータを使って音や映像を出す仕組みを学びます。

2年次

メディア工学、知識工学、情報デザインの3領域の基礎科目を学びます
「情報理論」「メディア基礎」「コミュニケーションデザイン演習」など、3領域の考え方を学びます。「知能メディアプロジェクト」では、作品の制作に取り組み、応用力を身につけます。

3年次

3領域の発展科目を学び興味のある専門領域を見極めます
実験や演習科目を通して、より専門的な知識・技術を学び、関心のある分野、強みとなる領域を見極めていきます。「知能メディアチャレンジ」では、より高度な作品の制作に挑戦します。

4年次

3領域の知識・技術を駆使し、卒業研究に取り組みます
新時代のコミュニケーションの創出をめざし、卒業研究に取り組みます。3領域で総合的に学んだ知識・技術をいかして研究を進め、開発力・解決力を磨きます。

カリキュラム


活躍できる業界・職種

  • 音響エンジニア
  • 映像エンジニア
  • システムエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • ITエンジニア・コンサルタント
  • ユーザーインターフェイス設計エンジニア・デザイナー
  • 情報デザイナー
  • Web企画デザイナー
  • 商品企画デザイナー
  • 専門性を備えた公務員
  • 研究者 他