オープンキャンパス
OPEN CAMPUS 2022
キャンパスや学びの特長、入試情報など、お役立ち情報満載!
キャンパスや学びの特長、入試情報など、お役立ち情報満載!
2022年度のオープンキャンパスは、対面とオンラインにて実施します。
【キャンパスか自宅にて千葉工大の魅力をお楽しみください】
【キャンパスか自宅にて千葉工大の魅力をお楽しみください】
2022年度日程一覧!
6月オープンキャンパス | |
開催日 | 会場 |
6月19日(日)【事前予約制】 | 津田沼キャンパス |
7月オープンキャンパス | |
開催日 | 会場 |
7月31日(日)【事前予約制】 | 新習志野キャンパス |
12月オープンキャンパス | |
開催日 | 会場 |
12月11日(日)【事前予約制】 | 津田沼キャンパス |
※詳細は決定次第、随時更新いたします。
※新型コロナウイルスの影響により日程や内容が変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルスの影響により日程や内容が変更になる可能性があります。
オンライン個別相談
現在公開中のコンテンツ内容(いつでもお楽しみいただけます)
全部見せます、千葉工大! | 入試ガイダンス 【総合型(創造)選抜・学校推薦型】 |
入試ガイダンス 【一般選抜】 |
保護者向けガイダンス |
「全部見せます、千葉工大!」Webサイト特別バージョンとして①数字で見る千葉工大!②キャンパス紹介③学生サポートの3つについて、千葉工大の魅力をギュギュっと詰め込みました。必見です! | 総合型(創造)選抜・学校推薦型について出願方法から各学科の傾向、倍率などについてご説明します。同入試の受験を考えている方は、ぜひ視聴してください。 |
一般選抜について詳しくご説明します。日程や特徴など、確認しておきたい情報が盛りだくさんです。 |
大学の概要や学費についての説明をはじめ、キャリアサポートや入学後の教育プログラムなどについて説明します。保護者の皆様、ぜひ視聴してください。 |
5分でわかる学科説明 | キャンパスツアー | 学生企画 | |
千葉工大にはどんな学びがあるの?それぞれの魅力について、5学部17学科の教員が紹介します。色々な学科を見比べて、自分が目標とする学びを見つけたら、より深い学びに触れるために、模擬授業の視聴をお勧めします! | 津田沼・新習志野キャンパスツアー 高層ツインタワーを備える津田沼キャンパスと、豊かな緑に囲まれた新習志野キャンパス、両キャンパスを紹介します。 |
学生寮ツアー 新習志野キャンパス内にある学生寮。普段は寮生しか入ることのできない、寮内を、こっそりご案内します。 |
チバニーは普段何をしているの?1日の様子をちょっとだけお見せします。もっとチバニーが好きになるかも! https://twitter.com /CIT_OCstaff 他にも学生の作品を展示している“Space70D”など動画で紹介! |
模擬授業 | |||
各学科、教育センターによる模擬授業を視聴できます。通常の授業の短縮版や、オープンキャンパス用の特別授業など、各学科の教員が工夫を凝らした授業を展開しています。 | |||
機械工学科 【機械工学と計測と制御】 |
機械電子創成工学科 【機械電子創成工学科実技科目および研究室紹介】 |
先端材料工学科 【生物に学ぶ材料】 |
電気電子工学科 【力の電気・技の電子】 |
情報通信システム工学科 【情報通信システム工学科における学びと研究】 |
応用化学科 【化学で極める宇宙における物質の誕生】 |
建築学科 【千葉工大・建築学科、オンラインオープンキャンパス!】 |
都市環境工学科 【建設技術者にとっての材料(コンクリート)】 |
デザイン科学科 【デザインを学ぶこと】 |
未来ロボティクス学科 【Excelでお絵描きロボットの動きを作ろう】 |
生命科学科 【ウイルスって一体なんなの?】 |
知能メディア工学科 【本学科の特徴 〜教員による座談会〜】 |
情報工学科 【プログラミング演習】 【情報工学実験】 |
情報ネットワーク学科 【簡単パズルを通してみる「情報科学」の広がり】 |
経営情報科学科 【経営の意思決定支援(アルゴリズムと人工知能)】 |
プロジェクトマネジメント学科 【プロジェクトマネジメントってなんだ?】 |
金融・経営リスク科学科 【金融リスクについて】 |
教育センター 【星と究極物質 —教養科目“物理の世界と先端技術“ダイジェスト版—】 【円と放物線】 【ルビーとサファイヤ】 |
||
自宅で学び体験 | |||
自宅にある身の回りのものを使って学び体験しませんか?家でもできる工業大学ならではの学び体験にぜひ挑戦してください。 ※学科・題目によって準備するものが違います。ご確認のうえ、チャレンジしてください。 詳細はこちら |
|||
学科による総合型(創造)選抜説明 | |||
総合型(創造)選抜では、学力試験だけでははかれない意欲や目的意識など、受験生の個性にも注目します。課題演習や面接など学科独自の説明会を視聴して合格へのヒントをつかみ取ってください。 |
津田沼キャンパス
- JR総武線…津田沼駅前(南口)[東京駅から28分]
- 新京成線…新津田沼駅から徒歩3分
- 京成線……京成津田沼駅から徒歩10分
新習志野キャンパス
- JR京葉線…新習志野駅南口から徒歩6分[東京駅から31分]
- JR総武線…津田沼駅南口バスターミナルから京成バス
新習志野駅行(約15分)で、「千葉工業大学入口」下車徒歩3分