4月1日以降の入構及び研究室の利用について
令和3年3月25日
学生の皆さまへ
千葉工業大学
4月1日以降の入構及び研究室の利用について
令和3年3月21日をもって緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルス感染症への対策は、緩めることなく、今後も継続して行う必要があります。皆さんの学修や研究活動への影響を最小限にとどめ、効果的な感染防止対策を実行していきますので、これまで同様にご協力をお願いいたします。
つきましては、大学への入構及び研究室の使用にあたり、以下の指針に沿って感染防止の徹底をお願いいたします。
【入構】
入構時間(学内施設使用可能時間)
8時から20時 ※学生寮を除く。
津田沼キャンパス
正門開門時間 平日及び土曜日 8時から18時
休日及び祝日 閉鎖
通用門開門時間 平日及び土曜日 6時から8時、18時から22時
休日及び祝日 6時から22時
新習志野キャンパス
正門開門時間 全日 6時から22時
(寮生を除き、入構可能時間は8時から20時です)
入構時に学生証の確認、検温、手指の消毒を行います。
【研究室の使用に関する指針】
※今後の状況変化によって、指針が変更される場合があります。
以上
学生の皆さまへ
千葉工業大学
4月1日以降の入構及び研究室の利用について
令和3年3月21日をもって緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルス感染症への対策は、緩めることなく、今後も継続して行う必要があります。皆さんの学修や研究活動への影響を最小限にとどめ、効果的な感染防止対策を実行していきますので、これまで同様にご協力をお願いいたします。
つきましては、大学への入構及び研究室の使用にあたり、以下の指針に沿って感染防止の徹底をお願いいたします。
【入構】
入構時間(学内施設使用可能時間)
8時から20時 ※学生寮を除く。
津田沼キャンパス
正門開門時間 平日及び土曜日 8時から18時
休日及び祝日 閉鎖
通用門開門時間 平日及び土曜日 6時から8時、18時から22時
休日及び祝日 6時から22時
新習志野キャンパス
正門開門時間 全日 6時から22時
(寮生を除き、入構可能時間は8時から20時です)
入構時に学生証の確認、検温、手指の消毒を行います。
【研究室の使用に関する指針】
- 研究室内での学生間の距離を最低限1m以上空け、三密状態を回避するようにしてください。
- 学内(研究室を含む。)では常時マスクを着用してください。
- 在室中は換気設備を稼働し、部屋の扉を常時開放してください。
- 人が触れることがある箇所を中心に、少なくとも1日1回は学生同士協力し合って、室内を除菌清掃してください。除菌用品について、消毒液は大学で用意します。
- 飛沫感染を防ぐため、研究室内での食事・アルコール摂取は禁止します。学生食堂を利用してください。熱中症予防のための水分補給は積極的に行ってください。
- 研究室の使用可能時間は、8時00分から20時00分です。
※今後の状況変化によって、指針が変更される場合があります。
以上