グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

大学案内

ホーム > 大学案内 > CIT MEDIA > NEWS CIT > 2019年度

2019年度


2020年3月号

ツタンカーメンの鉄剣の元素分布を世界初分析/令和2年度入試 本学志願10万人越え/新型コロナ対策 卒業式・入学式を中止/樋口さん車いす簡易電動化を研究で優秀発表賞/皆川さん ロボワンで準優勝/南房総の花 ブランド化 長岡さんが道の駅にブース/中村さん 日本建築学会大会で若手優秀発表賞/介護ロボ全国フォーラムで 支援ロボ考案し3賞/教育事務学会で福嶋助教が研究奨励賞/橋本研の学生たち JR千葉みなと駅デザイン/よさこいソーラン風神部 大賞やMC賞受賞/体育教室・佐藤准教授が大学体育スポーツフォーラムで優秀発表賞/フェートン探査へ米博士語る 掩蔽観測への理解を一般の人たちにも深める/コロナで企業説明会延期も 千葉工大生に期待高く/fuRo支援の中高生チーム 世界大会へ出場ロボ 披露/R&D PM研 最後のシンポジウム イノベーション創出に返る/祝勝・奨励会で20クラブを表彰/3月に定年を迎えられた教職員の皆さんを紹介/コラム

2020年2月号

瀬戸熊理事長を再任、新理事に齊藤氏、前田氏/志願者続伸、今年も。私大センター利用全国首位/理事長らツタンカーメンの短剣など視察/エジプト日本科学技大と連携協定/ベトナムのロボ工学科正式認定/市川さんにリバネス研究費/中田さんに優秀講演奨励賞fuRo清水副所長と入江上席研究員が優秀講演賞/理工科系空手で本学が総合優勝/津田沼祭の写文字がギネス認定大井地区でどんど焼き/渡辺さん木管吹奏で銀賞/出版情報/新任紹介/コラム

2020年1月号

南鳥島周辺にマンガン密集域/東京スカイツリータウンⓇキャンパス来場者90万人に/ゼミ生・職員8人、倒れた教授を連携救命し消防長から感謝状、脇本研の野口さん、森田さんが高電圧測定技術で優秀論文発表賞/光触媒粒子の研究で天野さんが敢闘賞/知能メディア工学科、3人がビッグデータで奨励賞など受賞/野上さんが国際会議でBest Paper in Robotics賞/情報科学4人チームが物々交換プラットフォーム提案で優秀賞/航空工学研究会の3人ドローン飛行コンペで優勝/加瀬さんが未来国会コンテストで「笑顔の国」描き全国2位/八千代松陰高と高大連携協定/洋上発射2回目成功/県体育学会大会 本学で開く/再生可能エネ推進、千葉をリーダー県に/「地球生命の種」捕らえる、荒井主席研究員が講演/サイクリング部の小澤さん往復1200キロ “最古ブルベ”を見事完走/南房総で科学技術講座/活躍する校友/12月オープンキャンパス/コラム

2019年12月号

松井所長・古田所長、科学の心説く/世界大学ランキング4年連続ランクイン/へき地医療車でデザイン賞/佐藤さんに発表奨励賞/多田研2人が最優秀賞/高橋さん講演奨励賞/新泉さんらがベストポスタ―賞/小澤研3名が受賞/材料技術シンポで8名が受賞/PM国際資格に23人合格/秋季研究発表大会で3人が受賞/田隈准教授ベストペーパー賞/王教授MICEアンバサダーに/教育功労者に3氏/2氏に秋の叙勲/AO・推薦入試終了

2019年11月号

産学懇談会に最多620社/八街市と連携協定締結/イチゴ自動栽培、米国出展へ/加藤さん佐賀県知事賞/信川准教授に最優秀論文賞、金田准教授も優秀論文賞/グッドレクチャー賞に12教員/中林チームが電波の伝搬損失推定で最高賞/台湾・東海大でデザインWS/船橋教育フェスティバルに5学科が参加/環境科学研に助成金/学位取得2名/ロボ技術2大会で古田所長が審査委員長/第二回技術展示会/UXデザイン学生が自主企画/エコメッセに村上研など出展/活躍する校友「四方克明さん」/出版情報/東京理工科大学柔道団体で連覇/スポフェスにe-sports

2019年10月号

玉川大学と本学、連携協定/CanguRo受賞候補に英「ビーズリーデザイン賞」/パナソニックと本学連携加速、寄附講座全15回を開講/パナ社員、スカイツリータウンⓇキャンパスで研修/過電圧の測定技術で脇本研の2人がYPC優秀発表賞/農家のGAP取得を援助で木藤さん学生奨励賞/屋上緑化排水遅延効果は・・・中村さんに優秀講演賞/浮遊技術でメモリ材料追及、早川さん努力賞/色変化素材へ薄膜づくり、中山さんにポスター賞/平澤さん優秀ポスター賞/学術振興会が東山教授を表彰/仮想現実技術で防災訓練、加瀬さんにFIT奨励賞/自分だけの車いす最適化技術を開発/南房総市で復興支援、学生・教員延べ100人ボランティア/本学で水文・水資源の総会/神田外語大と留学生交流会/実験動物慰霊祭
全日本学生ダートで伊東主将が優勝、団体は準優勝/ジムカーナー4位/茜浜でフラッグフット全国大会/新任紹介/コラム

2019年8.9月号

fuRoがロボット授業、技術の未来へ参加を/阿南高専と連携協定/台風15号 本学、被災地を支援 香取市、九十九里町に物資/はやぶさ2ミッション リュウグウ撮像/PERC研究員ら北海道で小惑星フェートンの「恒星食」観測に挑戦/柳原さんのエッセーで奨励賞/中村さんベストポスター賞/本学ロボ、デスマッチ制す/CITウォーター4年目で新ラベル/茜浜に来春、多目的ホール完成へ/夏休みの研究をお手伝い、デザイン学生らがキッズアカデミー/女子限定、夏の公開講座/田邊研と小学生たち、「デザインで学ぶ」講座/元南極船上で“理科”指導/総工研と先川原室長が法典西小でロボット教室/出版情報/活躍する校友/8月オープンキャンパス/新任紹介/コラム

2019年7月号

窮地救ったカメラ、山田主任研究員開発/成層圏で微生物採取PERCチームが大気球上げ成功/CIT Brains世界3強/機械学会講演で5人受賞/国際ロボコン中高生チームが報告会/三浦さん全国空手3位/六工大空手でも男女活躍/ジムカーナ男子団体2位/ダートも団体4位/関教授ら論文賞/信川准教授に若手研究者賞/千葉工業大学決算を承認/学生共済会の予算、決算を承認/PPA70周年・総会開く/初のインターンシップ説明会/2020年度入学試験日程/ブラインドサッカー体験会/寮の運動会/谷津干潟フェスタに出展/ふなばし環境フェアにも出展/水耕ソーラー栽培へ定植実験/6月オープンキャンパス/コラム

2019年6月号

生命誕生の種含む?中米隕石をPERCが入手/隠れた市民意識を可視化、本学DSI千葉市に分析報告/九十九里町と包括協定/CIT Brainsが優勝、サッカーテクニカルで圧倒/マルチコファイバ研究で今泉さんが学生ポスター賞受賞/星さんが日本材料科学会で若手奨励賞/米デポー大学と交流協定/名誉教授に2氏/い人気、高校教諭対象説明会に219校が参加/和田研が女生徒教育支援/令和初の同窓会総会/長岡高専と連携協定/第24回文化の祭典/新任紹介/コラム

2019年5月号

PERC新開発→「はやぶさ2」人工クレーター確認/fuRo最先端ロボを自民党本部で披露/機械学会支部の運営に貢献、田中さん高野さんに学生奨励賞/ロボワン 準優勝とFutaba賞/笠松さん バス停デザイン/平塚教授が機械学会賞受賞/fuRo原主任研究員らに優秀講演賞/活躍する校友/令和元年度予算案を承認本学で資源・素材学会開く/第53回成田山詣行脚/米田教授がシンナライブ/新任紹介/訃報/ナラシノオト2完成/大学案内2020年度版配布中/コラム

2019年4月号

「令和」へ2605人 平成最後 31年度入学式/R&I格付け 16年連続AA-を維持/PERC技術「はやぶさ2」支える 人工衝突実験に成功!/OBの企業から留学生支援に寄付/矢上さんがイオンビームによる表面加工についての発表で優秀講演賞/市川さんの講演に感謝状伊井さんに学術奨励講演賞/石井さんに優秀発表賞/恋活、環境ストレス分析でPM2人に奨励賞/飯田教授に音響学会論文賞/酒々井町と連携協定/ステアラボAIシンポ/ステアラボが動作の日本語キャプション動画/台湾の成功大と交流協定/30年度ベストティーチャー賞/南房総市で竹材生かし篠笛作りWS/サクラ・テンペスタがマララさんと面会/出版情報/夏期海外研修募集のお知らせ/入学式 学長式辞/新入生インタビュー/入学式 理事長祝辞/入学式スナップ/2085人巣立つ、平成30年度学位記授与式/学生表彰/コラム