編入学選抜
ページ内目次
募集人員・受入れ年次
学部 | 学科 | 募集人員 | 受入れ年次 |
工学部 | 機械工学科 | 各学科とも 若干名 |
各学科 3年次のみ |
機械電子創成工学科 | |||
先端材料工学科 | |||
電気電子工学科 | |||
情報通信システム工学科 | |||
応用化学科 | |||
創造工学部 | 建築学科 | ||
都市環境工学科 | |||
デザイン科学科 | |||
先進工学部 | 未来ロボティクス学科 | ||
生命科学科 | |||
知能メディア工学科 | |||
情報科学部 | 情報工学科 | ||
情報ネットワーク学科 | |||
社会システム科学部 | 経営情報科学科 | ||
プロジェクトマネジメント学科 | |||
金融・経営リスク科学科 |
出願資格
次のいずれかに該当する者。
(1)日本の大学(本学以外)、短期大学、高等専門学校卒業見込みの者、または卒業者。 |
(2)日本の大学(本学以外)に2年以上在学し、62単位以上修得した者、または2023年3月までに2年以上在学し、62単位以上修得見込みの者。 |
(3)日本の高等学校等の専攻科(文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)を修了した者、または2023年3月までに修了見込みの者。 |
入学選考
(1)選考方法
書類審査・小論文・面接および認定単位数の結果を総合的に審査します。
※面接:個人面接(1人10~15分)
※面接:個人面接(1人10~15分)
(2)試験時間・所持品等
集合時刻:9時30分
時間 | 10:00 ~ 11:30 | 13:00~ |
方法 | 小論文 (1,600字程度) |
面接 |
①小論文の解答の際は、HBかBの黒鉛筆またはシャープペンシルを使用してください。
②試験時間中、机の上に置けるものは、受験票、黒鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、鉛筆けずり、時計、メガネです。
③面接会場は学科により異なりますので、小論文終了後にお知らせします。
各学科の志願者数により、面接終了時刻が遅くなることがあります。
②試験時間中、机の上に置けるものは、受験票、黒鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、鉛筆けずり、時計、メガネです。
③面接会場は学科により異なりますので、小論文終了後にお知らせします。
各学科の志願者数により、面接終了時刻が遅くなることがあります。
募集要項
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。